酒がわり
まるで有休かのような一日。
思いがけない場所で思いがけない人に会いました。
本日の昼食
変わらぬ美味しさに満足。
夜、思い立ってゆず茶作り。指が果汁でシワシワですわ。うまく仕上がりますように。
備忘録的日記 改ざんしまくり
2008年12月17日
まるで有休かのような一日。
思いがけない場所で思いがけない人に会いました。
本日の昼食
変わらぬ美味しさに満足。
夜、思い立ってゆず茶作り。指が果汁でシワシワですわ。うまく仕上がりますように。
2008年12月16日
本日は会社忘年会。
ドタキャンすると言い張る上司を見送った後、会場へと向かいました。会社行事にしてはそこそこに楽しんだかな。ちょっとばかし怖いこともありましたけど、私にはどうすることもできんことなのでスルルー。某エライさんの分かってなさに驚きました。ありえんでしょうが。
会がハケた後は恒例の飲みへ、といってもスタバでコーヒー。なぜか忘年会の後は昼休みメンバーと喫茶店へ行くのがお決まりなのです。マニアなネタで盛り上がり帰宅。あぁ久しぶりに松尾さんのダンスが見たいなあ。てか、こないだの「女教師は二度抱かれた」を早く見なきゃ。
使いさしの「スルッと関西」が見つからず。しかも残額が4,000円以上ある会社のカードなので、気持ち悪いことこの上なし。ぐむぅ。勉強して寝よ。
2008年12月15日
どよんどよんどよ〜ん凹み中。どないなるかなぁ、これ。
朝の4時半まで咳が止まらず、ブルーな気分で出社してみると、某部署のプリンターが軒並みダウンしておりました。月曜朝イチからトラブル発生・・・そうでなくとも悩ましい1週間の行く先が思いやられます。
咳のほうはしばらく持ち堪えてたんですが、お昼前後からまたゲホゲホし始めたため、仕方なく咳止めのお世話になることに。私史上最高といっていいほど劇的に効いたのはいいんですが、そろそろマズイよなぁ。とはいえ今週前半は医者に行く時間を取れないため、何とか薬でしのぐしかありません。せめて温めてみるかとカイロを貼ってみると・・・あれっ、これはいいかも。マトモに息が出来るようになりました。
帰り際にはスーパーで、いつぞや「めざましテレビ」で見た電気式ゆたんぽを発見、そしてすぐさま購入。湯たんぽって一々お湯を沸かすのも捨てるのもけっこう面倒なので、ニュースで見ていらい欲しいなーと思ってたんです。桐灰製品だったのねコレ。専用カバーが変なクマ毛色なのが難ですが、使用感はなかなかいいです。今日は眠れるかなあ。
*****
月バレざっと立ち読み、そして衝撃の事実を発見。
ムック選手は半月板を手術してたんですね。ただでさえ前科持ちの膝なのにと青くなってしまいました。ずっと帯同していた所を見ると、軽症で内視鏡手術だったのかなぁと思いたいですが、復帰は年明け以降いつになるんでしょう。決して無理はしてほしくないけれど、チームのためにはもちろん、ファンとしてもやっぱり早くプレーを見たいわけで、ああ葛藤です。早く良くなれ良くなれ良くなりますように。
というわけで、昨年に引き続き皇后杯への関心がまた薄くなってしまいましたが、こちらはルカさんがんばれっつーことで。
追記)すこし調べていたら、こんなページ(荻野選手のバレーボール講義)を見つけました。
つくづく大変な仕事ですなあ、アスリートって。
ぬるい私もそれなりに頑張らねば。今日は寝ますけど。
2008年12月14日
新幹線の絵を描けといわれれば、おそらく一生0系を描きつづけることでしょう。
モノゴコロつく前から乗り降りしてきた0系には思い出がいっぱい。憧れの食堂車、高脂肪バニラアイス、初めての一人旅...ついつい感傷的になってしまいますわ。
長い間本当にありがとう。
試験日が迫り、感傷に浸っている場合ではないのですが、せっぱつまるほどサボりたくなるこの悪癖は学生時代からどうにも変わらず。
ヤバいですねぇ、相当に。
先月から久々にペンを動かして勉強し始めてみますと、漢字がおぼつかなくなっていたばかりか、2桁×2桁の手計算が一瞬分からなかったという・・・さすがに焦りましたよ。数学はどちらかといえば得意科目だったはずなのに、数列とかなんとかいうならまだしも掛け算ですからねぇ。機械頼み生活のツケを思い知らされた次第です。試験が終わったら計算ドリルでもやりますか。
とりあえず今出来ることは、なけなしの記憶力をアルコールから守ることぐらいでしょうか。ああなんて低レベル。
そんなこんなで今週末のバレーはテレビ観戦すらしておりません。
結果だけ見るとシーガルズ負けねぇなあってのと、JTは高木選手スタメンも勝利ならずってなとこで、現在順位的に妥当な結果といえばそうなんですが、なにしろSprings目線で見てしまうので、いつも以上に何とも言えません。
ヒマでかつ関東に住んでたら東西対抗だとかもね、観に行ってたかもしれませんが、学生にまで範囲を広げてしまうとエラいことになってしまうので、まあ良かったというべきなのかな。
紅茶を飲みすぎて目がパッチリ。
試験が終わったら、庭の柚子でゆず茶を作ろう。
置物から文鎮へ。出世です。
2008年12月11日
朝から夕方まで講習会+α。つっかれたー。でもまだ終わりじゃないんだよなあ。あぁしんどどど。
どうもツイていないことが多かった一日だったのですが、しまいには帰りがけに駅前でコケました。靴が合ってなかったのもありますけど、ここまできっちり両膝ついてコケたのは久しぶりのこと。瞬間、子どもの頃を思い出すような痛さでした。昔はしょっちゅうこうして転んでたなあ。
会社に戻った後、頂きモノの膨大な酒粕切り分け作業に駆り出され、会議室にこもって酒粕の匂いを嗅ぎ続けていたら、さして酒に弱いわけではない私でさえちょっと気分がふわわっとなりました。弱い人だったら酔っちゃいますね。役得でたくさんもらったので粕汁作ろう。鮭を買わなくては。
*****
春に大学の先輩&後輩とでカルテットをやることになったため、Newプレイヤーで弦楽曲を少々聴き込んでいたのですが、聴けば聴くほどにしばらく前に購入したイヤホンの気に入らなさが耳について仕方なくなってきました。付属品よりはマシだとはいえ(というか付属品は文字通り小耳な私には大きすぎて使えない)高音、特にVnの音がキツくてねえ。といっても買い直すのは面倒なので、思い立ってプレイヤーのイコライザーをいじってみたのです。
いやぁここまで変わるとは。
ちょっとびっくりです。そりゃレビューで絶賛されるわけだ。そもそも生以外の音質にはさほどコダワリはないのですが、1万円そこそこでこれだけ楽しめりゃ御の字です。
*****
エリ選手、いろんな意味で超GJっす!
2008年12月10日
朝起きた(というか起こされた)のはふだん家を出る時間の10分前。
顔を洗って飛び出しギリギリセーフだったものの、昨夜から危惧していた予想が的中し、線路には濃霧が立ち込めておりました。ただし霧は予想以上に広域で発生していたようで、遅刻者続出。私の遅刻も目立たずに済みました。やれやれ。
予想外な事に振り回され、ちょっとした厄日でしたが、ひとまず忙しく終了。只今いろーんなことが身の回りで煮詰まっているんですが、忙しさに紛れて余計なことを考えずに済みましたわ。そうそう、週刊朝日の「米田さん、全日本女子監督選出の内幕激白」記事も立ち読もうと思いながらすっかり忘れてましたよ。明日読もう。
読んでないのでウッカリしたことは書けませんが、話をチラチラと見聞きする限り、達川監督決定というガセを掴まされた意趣返しなんじゃないの?といいたくなるほどツッコミどころ満載の記事のようで、いったい監督選という名のもとに誰と誰とが戦っていたのだろうかと、その不毛さと危機意識の薄さに溜息すら止まってしまいそうです。
実際問題、真鍋さんと達川さんでは長所短所ひっくるめて比較すると、トータルあまり差はないと思いますし、それに真鍋さんに人望がないっていうのはちょっと疑問なんですよねぇ。真鍋さんの持つ「表舞台を歩いてきた人特有の明るさ」は私、ワリと好きなんですが、リーグの監督さんたちって意外と妬み深いんでしょうか。
不快な憶測はほどほどに、勉強しよーっと。
2008年12月 9日
朝っぱらから咳が止まらず胃の中のものを戻しそうになったので、やむなく咳止め+マスクで仕事。だいぶ治ってきてたはずなのに、何がイカンかったのでしょうか。食欲もイマイチ湧かず昼ご飯の麻婆茄子丼も残してしまいました。
*****
日曜日の試合勝利後、ついポチポチポチッとトリプルクリックしてしまった商品がAmazon氏から会社に到着。ずっと迷っていた携帯音楽(&動画)プレイヤーなんですけども、最近のウォン安が影響してか1万円ちょいまで値下がりしたので、そろそろいいかなと。あ、この分野に関する限り、私は韓国>日本>アメリカ派なのです。SDカード挿入可能型なので、Transcend製SDカード8GBも一緒に買ったんですが、これまた一枚1,500円って・・・安いですねえ。見た目もいい感じだし、とっても満足。
帰りの電車が事故と急病人とで1時間以上もダダ遅れたため、このオモチャでFMを聴き続け、帰宅後はさっそくHDDプレイヤーから音楽データをSDカードへとコピー開始。しばらく経ったところでSDカードを機体に挿入して聴いてみました。音はなかなかよろしい。しかしフォルダ+ファイル名をきちんと認識してくれず、演奏が常にシャッフル状態になってしまいます。これは困った。
勉強も放り出して検索につぐ検索を重ねた結果、どうやら機体&SDカードは一度PCからフォーマットしてやらねばならんらしいことが判明。そーいう大事なことは説明書に書いてくれなきゃ困りますよ。これでフォルダもファイルもOKです。ああやれやれ。
疲れて就寝したものの、夜中の3時から1時間あまり咳に苦しむ羽目に。ああもう。
2008年12月 8日
最近ちょくちょく痩せた?と聞かれるんですが、これがちっとも痩せておりません。食欲の落ちない風邪だったので、咳で腹筋が痛い他はなんら変化がないのです。ただ一つ思い当たる節があるとすれば、お酒を止めているので顔のむくみが減ったのかなあと。
喜ぶべきことなのかどうなのか、少々微妙な気もいたしますが、よしとしましょう。
***
締め切りが迫った試験勉強に取り掛かりながらも、その内容の上っ面さにうんざりしては、ついつい気分転換に走りがちです。ふぃー。
Springs公式では試合レポートが更新されてますね。エリ選手のレポートは呼称を統一した方がいい気がしますが、これはこれで味があると言えなくもなく、そして連続執筆おつかれさまです。新手のパシリじゃなきゃいいのですが。
また怠慢事務局へと目が向いてしまいそうになりますが、ひとまずガマン。
そしてべんきょーべんきょー。
2008年12月 4日
本屋でふらりと立ち読みした1巻の続きが気になって気になって、1日悩んだ挙句買いました。
・郷田マモラ「モリのアサガオ」(2)~(5)
そんなに気になったんやったらチャッチャと買えよ、というところですが、題材が題材だけに少々怖かったのと、単純に現金の持ち合わせが少なかったのと(またかよ)、両方の理由で一晩躊躇しておりました。
しかし元々好きな作家さんですし、絵も内容もちょっと怖いけど「はだしのゲン」ほどではないしな、という妙な理由付けでもってまとめ購入。電車で少しずつ読み進めました。
やっぱ面白いというか、こんなに心の中にまっすぐ踏み込む勇気をもった作家ってそうそう居ないよなぁ。このスタンスを見られるだけでも読む甲斐があります。「死刑制度」の是非については、昨今の理解不能な殺人事件などを見聞きするにつけ、単純に結論を出すことはできませんけれども、人が人を裁き、殺すことというのはやはり大変なことなのでしょうね。
さ、明日は残りの(6)(7)を購入せねば。
*****
ここからはちょっと私信。
文庫包み?見覚え聞き覚えがあるような...リュックをゴソゴソ。
試合前にコンビニで買ったお茶についてました。どうせならと「青」を選んだったっけか。文庫カバーは基本的に使わない主義なので置いておきますよ。
お茶と言えば、先週の試合前にコンビニで買ったお茶はコレ。
ご当地もののお茶って珍しいですよね。
2008年12月 3日
咳止め薬なしに快適睡眠、のはずだったんですが、朝起きるとどうも頭が痛い。頭痛持ちではないのですが、頭痛を引きずると何も出来なくなりますのでね、躊躇なく頭痛薬を飲んで出社。
毎朝こんなのばっかだなー。
トラブルアクシデントの多い一日でしたが、ほぼ一日のうちに大体が解決したので一安心。明日は明日のトラブルが起きますからね。
読了マンガ
・魔夜峰央「パタリロ!」(11)(27)
・河合克敏「とめはねっ!」(4)
「とめはねっ!」はちょっと緩い巻かな。ま、次号に期待ってことで。次号はスピリッツコミックスになるんでしょうかね。
そういえばこの巻、帯に推薦者とやらで宮崎哲弥の写真が載ってるんですけど、なんで?こんなとこに載る神経も載せる神経もどうかしてますよ。
うー、咳がまたひどくなって来た。今日はやっぱり咳止め飲んで寝ようかな。
*****
メールボックスにVリーグメールマガジンという、とかく怒りの種になりがちなヤツが入っておりました
編集後記より抜粋
「バブル崩壊後の長期不況では、多くの企業スポーツが、休・廃部に追い込まれました。バレーボールでも名門チームが次々に廃部に追い込まれました。好不況に左右されない足腰の強いチーム作りが求められますが、企業の単純な論理でスポーツが振り回されないことを切に望みます」
筆者はどこのどなたのおつもりなんでしょうか。現時点でリーグさんは企業に感謝してこそすれ、文句を書ける立場ではないと思うのですがね。ま、一時が万事これだから、ああなるんでしょうな。
バレー話は今書き始めると怨念立ち込めて自己制御できなくなりそうなので、しばし封印。
< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | All pages >