2009年8月23日

ちぇっ

ブラジル戦をテレビで観ました。
三宅解説員が何回「バンチリード」と叫ぶのかと楽しみにしてたんですが、あてにならない私の記憶によれば第一セットで一回しか言わなかったんではないかと。残念。なんてなことはともかく、試合と関係ないようなことばっかグダグダ喋らず、目の前で行われている試合に集中させてほしいです。何秒かに一度の割合でツッコミを入れたくなる解説なんて要りません(脇の二人も含め)。

肝心の試合ですが、ブラジルが余裕をもって3-1で勝利したものの、面白くなかったですセレソン。何が違うってそりゃセッター。私はフォフォンの個性と、彼女を慕うアタッカー陣との信頼関係が織り成すバレーが大好きだったんですが、今のチームも三年後にはそうなる...んでしょうか?優秀なアタッカーが沢山いますから、何とかはなるんでしょうけど、面白いセッターってそうそう簡単に生まれるもんじゃないんですね。その点、竹下選手兼コーチはコート上でのベクトルがまったく私好みではないものの、ある意味「面白い」セッターではあります。さすがに彼女がベストセッターになってしまう(数的)根拠はそろそろ見直した方がいい気がしますが。

その彼女が足を引っ張る日本チームは試合を通して木村選手と佐野選手の疲れが目に付いてなりませんでした。結局この二人の替わりは作らないのでしょうか?リーグを通じて木村選手の得点能力の高さはイヤというほど見てきていますが、何というかあの「とにかく一点取ればいい」というプレースタイルは、一発の衝撃が好きな私には物足りんのですよね。日本チームには他のプレイヤーを生かすためにも必須なのかもしれませんが、今日はそれ以前にトスも上がってませんでした。「(木村だけは)調子悪くても替えない」なんて前監督のようなことを仰る眞鍋さんの真意はちょっと謎。替えりゃいいやないですか。

ただ、それ以外については結構選手交代されてましたね。Springsでもやっててくれよと何度も思いましたもん。荒木選手は精神的重圧なのか何なのか、低い打点での力ずくアタックはトスが変われば変化が期待できるのかもしれませんけど、ブロック移動が相変わらず遅いのは引っかかりますね。二枚揃ったところをほとんど見られなかった気がします。とはいえ他のMBもアタック面に限っていえば華がないですし、MB難は深刻です(私の中で)。

WSはというと、Wマイコという看板が出ただけでも良しとすべきなんでしょうか。ただし起用法を見ても、眞鍋さんが守備の出来ない坂下選手を重用することは考えにくいですから、このままではいつでも替えられる枠ということですね(いちおう大山選手も居ることではありますし)。谷口選手に至っては何をかいわんや、アナウンサーが「速い速い」と連呼してましたけど、テレビではその速さがあまり伝わってこなかったです。キライな選手ではないんですが、守備も含めて代表はどうかなあ。つうか竹下谷口コンビを入れてくれるんなら、北京で橋本大村コンビを見たかったですわ(愚痴)。

そんなこんなで、唯一おもしろかったのはシーガルズ岡野選手が予想外に馴染んでいたことぐらい。もともとシーガルズの中では好きな選手さんではありますけど、あの福々しいお顔はテレビでもファンが増えたんじゃないでしょうか。その人たちがシーガルズバレーを見てどう思うのかは想像つきませんが、岡野さんのトス回し(というかシーガルズバレー)が代表経験によって変化が生まれるのかどうかは気になるところです。

しかし全体的に淡白なチームですね。眞鍋さんもポーカーフェイスだし、竹下さんもアレですしね。もう少しプレーも感情も爆発力がある選手を入れて(坂下選手は天然じゃないでしょ?)良くも悪くもぶつかり合いが見られるようなチームを作ってほしいなあ。なんてね、そんな要素は眞鍋さんの目指すバレーには必要ないんでしょうけど。

2009年8月22日

こいそがし

朝、廃品回収車のアナウンスで目を覚ましました。
そう、今日は新聞古本古雑誌回収日。寝てたかったけど、後で何を言われるかたまったもんじゃありませんから、額に汗して頑張りました。あーつかれた。

昼からは(いつも行ってるのとは違う)オケの練習に出かけ、帰宅後は夕飯を食べながら「思い出のメロディー」を鑑賞。すっかり現代のポップスから遠く離れた生活を送っていますので、むしろこちらの方が落ち着くというのもまあどうなんでしょう。

休みはあっという間に終わりますねえ。

2009年8月21日

チームプレーは大変

お盆休みを経てのオケ練習日。
本番指揮者の先生が来られる日だったのですが、オケ関連イベントで欠席者が多いことから合奏ではなく弦楽器セクション練習となり、そんな日に限って諸々の事情で最前列着席。

たーだーでーさーえ弦楽器がしんどすぎるプログラムです。普段は何となくこなしている気分の箇所も先生の目の前では弾けてないことがモロバレでしたし、何よりちょっとでも集中力が欠けた弾き方をすると伝わっちゃうんですよね。でもさー、まだリハビリ中なんだよー私。という言い訳もそろそろ通じなくなってきました。はやいわ~。

なかなかパートがまとまる状況になく頭の痛いことですが、嫌われない程度に(こう見えて八方美人なので)頑張りたいものです。


バレーはオランダに勝ったみたいっすね。何やってんだオランダ!ああいやいや、試行錯誤できる一年は皆さん有意義に使ってもらいたいし、使わせてあげたいもんです。見てないもんで、ひたすら優しくヌルい感想です。日曜日のブラジル戦ぐらいは見ようかな、ブラジルチームを。

2009年8月20日

夏ももう少し

仕事中、やって来られた銀行さんに書類を渡そうとすると、突然「指の関節柔らかいですねえ」と言われました。確かに私は指の関節(だけ)は柔らかく簡単に反り返るのですが、自己申告なしに気付かれるのは珍しいので驚いていると、「そういう方って指圧が上手なんですよね」と続けられました。えぇ得意ですとも。聞けばなんでもその(銀行さんの)親戚の方というのがやはり指の関節が柔らかく、そして指圧がお得意なのだとか。

以前、女性のマッサージ師さんのインタビュー記事で「指の力が強い人は反る指の方が力が分散されて丁度良く、(自分のように)指の力が弱い人間は、固い指の方が直で力が伝わっていい」というような内容を読んだことがあるんですが、実際はどうなんでしょう。自分では指の力は強い方だと思ってるんですが、実際に測ったことはないですしね。

*****

来週には涼しくなるとかならんとか。そんな中、はやくも2010年版ほぼ日手帳の詳細が順次発表されています。52種類にも渡るカバーデザインは見ていくうちに「おっ、これ良いな!」というのがあったんですが、良く見ると「発売は2月予定」。Spring(うっかり後にsをつけそうになった)バージョンなんでしょうか。
改良点として、カバーオンカバーが外ポケットを使えることになったのはいいですね。これなら汚れが気になる布カバーも安心して購入できるのではないでしょうか。

私は発売以来毎年買っている割に、何も書いてないページの方が断然多いダメユーザーだもんで、今日も会社で「荷物が多いとき用に月間スケジュール部分が取り外し可能だとありがたいんだけどなー」と、今年から使い始めた後輩に愚痴ったところ「それじゃ意味がない」と返されちゃいました。いや分かるんだけど、でもねぇ。

*****

夜ふとテレビをつけると「任侠ヘルパー」をやってたもんで、つい見ちゃいました。ゲストが西田尚美さんでしたし、夏川さんも好きですからねー。主役のつよぽんが苦手な私ですが、今回は珍しく気になりませんでしたよ。ただ、今度は周りをうろうろする人たちが少々鬱陶しい。そして、ああこれが子ども店長さんですか。確かにうまいです、行く末が心配になっちゃうほどです(超・余計なお世話)。
話としてはまぁ良く出来ているとは思ったものの、やっぱり私はコメディーが好きですよ。夏ドラマ永遠の名作「すいか」を久しぶりに見返したくなりました。ってそんな時間があれば、未見DVDを消化しろよというとこなんですが。

2009年8月19日

防御から

帰りがけに「週刊サッカーダイジェスト」を読み捨て気分で購入。巻末ページは我らが?中垣内さんが筑波大で同級生だった井原さんと中山ゴン氏の思い出を語っておられます。しかしまぁこういう雑誌が存在するっていいですね。サッカーがスポーツの目指すべき先なのかどうかはともかく、いろんな報道媒体が存在するというだけでも、バレーなんざぁ比較対象にすらなりません。「月刊バレーボール」はそもそも立場の違う御用誌だとはいえ、酷いことには違いないですし(もう何ヶ月買っていないことやら...)

その辺りを如実に意識されておられそうなバレーブログもいくつかありますが、女子バレーメインでオモシロイものは今や皆無に近い。出来ればやはり紙媒体、ダメならもう少し突っ込んだ生観戦取材メインのバレー総合サイトが欲しいです、切実に。バレーボールワールドさんは紙に拘るよりも、そっちの方向でとにかく継続性を持って進んでほしいなあ。

テレビではWGP決勝リーグが放映されていますが、批判のための観戦や、批判を批判するための観戦とかね、そんな非建設的な行為に時間は割きたくないです。飽きもせず繰り返される佐野選手のアンダーレシーブ批判だなんて、そこまで彼女のファンではない私ですらイライラしますもん。
まぁ私にとってバレーは楽しむものなんだから、楽しめないと分かってたら「見ない」という、それだけなんですけどね。

2009年8月18日

闘魂

朝、ケータイで女子格闘技絡みサイトを巡り・・・面白いですねえ。

Web Magazine 格闘王国 - 剛の部屋 第2回ゲスト 藤井惠&赤野仁美(AACC)

こないだの「狂夏」を始めとして、その主役である女王・藤井選手のブログにしても(藤井さんて江口リーさんと顔がちょっと似てますね)、石岡選手のブログにしても、けっこう面白いです。なんといっても読んでてすんげえ観に行きたくなったという、それが全て。やっぱ選手も書き手も「生で観たい」と思わせてナンボですよね!

あと、これを読んでムック選手を女子格闘技にスカウトしたいとか言ってた人の気持ちが少し分かったかも。つーか私も「闘う人」が好きなんだなぁ。その表現の仕方は人それぞれですけど、熱烈に応援したくなる人たちの共通項って皆さんどこかで歴然と「闘ってる」ことのような気がしますもん。

私も頑張らねばなぁ。ぎこぎこ。

2009年8月17日

まだ見ぬ駒

会社帰りにヨドバシへ。
キーボードを試し打ちするうちに案の定、手足は自然と高額商品の方へと向きましたが、夜中に音がうるさいのはイヤなのでFILCOはパス、PFUさんもちょっと硬いかなぁと今回は見送り。となると残るは自然と東プレ&富士通コンポーネントですが、東プレさんは1万円台製品だと物足りなさが目に付き、かといって2万円以上は…。消去法で富士通コンポーネントが第一候補となりました。もちろんヨドバシ価格が最安のはずはないんで、帰宅後要検討ですね。

ついでに無線LANルータも調査。ずいぶん前から取替購入は迫られてるんですが、設定やら何やらが面倒で、先延ばししまくっていたのです。人気があるのはバッファロー製のようですが、現在はPLANEXを使っているので、どっちにすべきか悩むとこです。ま、こちらも一旦持ち帰り案件ということで、久しぶりに(無線LAN特集の)週刊アスキーなんぞも購入してみました。要らんものが欲しくなりそう・・・。

梅雨もお盆も明けたので楽器を調整に出さなくちゃいけないし、あーも、お金のかかることばかり。しばらくは発泡酒生活ですよ。

*****

テレビでWGPのCMを見て、決勝リーグは週末ではなく水曜から始まることを知りました。

特にどうこう言うことはないですが、ともするとベテラン最小セッター&リベロが叩かれがちな場を眺めながら、改めて低身長選手のあり方について思いをはせてみたり。
身長の高さで選手の好き嫌いを感じたことはあまりないですが、全員180cm以上のバレーチームを見たいかと聞かれれば、おそらくNoと即答するであろう私は全日本のことを考えるのにも向かない人間なんでしょうね。

なんとアンフェアなスポーツであることよ…

2009年8月16日

勘違い

先日起こした寝違えが未だにはかばかしくありません。首をストレッチしたりお風呂で暖めたりしてたんですが、調べてみたところ、「患部は動かさず安静状態を保ち」「(初期段階では)冷やすのが良い」などとありまして、あらま逆やん。お盆が終わると練習やら何やらで忙しくなるので、そろそろ治さないとまずいんだよなあ。

ま、チェロを弾く分には支障ないので、お昼からはクーラーをかけてガンガンと練習。まだまだリハビリ中の身ではありますが、現場では一応戦力としてカウントされているようですし(たぶん)、私にも五分の魂ぐらいはありますからね。1ヶ月弾き続けてようやく少しずつ感触が戻ってきました。というか、これまでどんだけ小手先でやってきたんだという話で、本当に失礼なことをし続けて…申し訳ないです。ひとまずは今回の演奏会を少しでも良いものにするべく、あと1ヶ月弱がんばりますぞ。本番は9/13の午後、わりとメジャーなプログラムなんで、お時間の都合つく方は覗きに来てくださいませ。ま、ホールだけでも一見の価値はありますし。

*****

夜、WGPドイツ戦をちらりと観戦。ドイツにしてはまとまりがないなぁと思ったら、私の好きなグリューン選手が居ないのでした。一昨年トルコでバレーを生観戦したとき―そういえば、アレはこのWGPヨーロッパ予選でしたっけか―とにかくグリューン選手のプレーとキャプテンシーがカッコ良過ぎて釘付けだったんですよ。とてもいいチームでしたが、北京五輪は狭い狭いヨーロッパ枠に阻まれて出場はならず。オランダとともに、少なくともポーランドよりは出るべきチームだったと今でも思ってます。これだからオリンピック絶対主義は信用ならんのですよね。

ちなみに今大会は現時点ではオランダが一位のようで、ワールドグランプリには強いのでしょうか!?これまた微妙な話ではありますが、決勝リーグでは両チームとも上位を目指していただきたいものです。

2009年8月15日

けものみち

やっと晴れた休日。
布団が干せる〜と喜んでいたら「干しただけじゃダニはほとんど死なないらしいよ」と横槍が入りました。
タイムリーなことに、本日の新聞土曜版に特集記事があったらしく「ダニをある程度死滅させるには(←完全死滅は無理らしい)布団乾燥機で高温にするのが一番」なのだそうな。春頃から欲しいなあとは思ってたんですが、こりゃ買わなきゃあかんのかな。ただ私、電化製品は好きですが、家電はイマイチ気乗りしないんですよね。

先日チェロの師匠に「電動自転車のオススメ教えてくれよ」と言われた時も、確かに私は電化製品も自転車も好きですが、その二つが合体してしまうと、それは別物なんですよと。や、ウチの親も欲しがってるんで調べるつもりにはしてますけどね。無難なのはやっぱりパナソニックなんでしょうなあ。

ちなみに私自身が購入検討中の電化製品はキーボード。楽器じゃなく文字を打つやつです。昨年HappyHackingが壊れて以降使っているキーボードがどうも気に入らないんですが、調べるとキーボード道というのもなかなか奥の深い世界のようで、いいものになると2万円を越えるんですね。見ている内に思わずポチッとやりそうになりましたが、使用頻度がそう高いわけでもない人間が早まっちゃいけないと思い直し、来週にでもヨドバシを覗くことに。ただ、試し打ちというのは、やってるうちに訳分かんなくなってきちゃうんですよね。指の力は強い方ですが、打鍵時はセーブするんで、そこまで硬さにこだわる必要もないしなあ。月末に秋葉原にでも行ってみるかな。いやその前にチェロケースを見るべきか…あぁ。

2009年8月14日

ちょっとだけ休み

銀行に書類を持参した帰りにデパートに立ち寄ってお昼のお弁当を物色。悩みに悩んだ末、中華お惣菜と海鮮丼(400円)を購入。

2009081401.jpg

分かってはいたものの、やっぱりめかぶ率が高いよなあ。さてさてご飯を、と思ったところでビックリ。この入れ物、二重底?になってました。

2009081402.jpg

これで400円はお買い得ですよね。しかし、只今あまり食欲増進モードではない私ひとりでは食べきれず、けっきょく後輩ちゃんに手伝ってもらったのでした。

*****
お盆恒例の早帰り。15時のオヤツならぬビールを楽しんできました。

「象vsライオン」
(大昔読んだ絵本に「ぞうとらいおん丸」って話があったなあ)

2009081404.jpg
飲みすぎるとピンクの象の幻影が見える?象マニアにはたまらない装丁

2009081403.jpg
スリランカ産だそうで、辛口焙煎黒ビール?けっこう好み。

帰り際、夕方とは思えぬ日照りの中を歩いていると、向こうからどこかで見たお顔が。ネットで調べてみましたら・・・たぶんシャンプーハットの片割れさんではないかと。ありえるのかなぁ、そんな組み合わせ。劇場ロビーでの俳優さん発見にはけっこう自信があるんですけど、お笑い界は疎いので確信ないですわ。

「モリのアサガオ」を読み返しつつ就寝。

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages