凄腕[books]
(2009-06-24) by neko


本屋でふと手にとった佐藤亜紀さんの「戦争の法」(文春文庫)を読了。

一億総なんたらではないですが、昨今の小説が総じてライトエッセイ化しつつある中で、これはなかなかに読み応えといいますか、噛み応えのあるホンでした。ややこしいとこは小骨ごと飲みくだすがごとき勢いで読みぬけましたが、読み手もそれぐらいの力を注いでこそ、結末で作者とともに掴み取る満足感があるのかもしれないですね。よくある女流机上ハードボイルドがてんでおかしくなっちゃうほどに、ゴツゴツとおもしろかったです。

続けさまに読む体力はないですが、どうやら新潮社との版権問題は文春で収まりがつきそうですし、ガンガン文春から文庫化してほしいですね。さて「天使」は読みかけたまま・・・どこに行ったかな。あるいはもう一度「バルタザールの遍歴」を読み直しますか。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.6