関東からふらりと試合会場へ現れた友人とともに姫路城へ。
道中、「明石で玉子焼でも食べる?」との提案を投げかけてみたところ、一も二もなく飛びつかれてしまいました。しかもお城には登らなくてもいいのだそうで、あら、そうなんですか。とりあえずカメラにフレームインする辺りまで、中央大通りをてくてくと歩き、そして写真撮影。へー、けっこうキレイに撮れるもんですね。確かにそれなら「制覇」も過言じゃないや。次の瞬間、何も言うことなくクルリと同時に踵を返した二人でした。だってお腹空いてたし(友人)眠かったし(私)。
姫路から明石まで爆睡したのち、まだ朦朧とする頭を引きずりながら魚の棚市場へ。いつもの玉子焼屋さんには行列ができていましたので、商店街を一渡り見学。アーケードってそんなに珍しいですか?関西では無いところの方が珍しいんですけどねえ。
前々から気になっていた鮨屋が目に入り、ああ、鮨もいいよなー。
タコ・ヒラメ・トロ・タイラギ アワビ・天然ブリ・真鯛・蒸し穴子 ウニ・クルマエビ・和牛鮨飯はちょいと微妙でしたが、魚は美味しかったですねえ。
赤出汁をすする頃にはすっかりお腹一杯になっておりました。
ごめんね、玉子焼食べられなくって。
明石大橋を見ながらまたも熟睡。金曜土曜とほとんど寝てませんでしたからね。
てなわけで、次回はファイナルにてお会いしましょう。