選手も人間ですから[volleyball]
(2009-02-14) by neko


家を出る前に慌ててコンタクトを入れたら左右逆でした。
うーむ、廃部報道で頭がいっぱいになっていたら、これですからね。案外Springsの選手もそんな感じというか、今日は何だかやりにくかったんじゃないでしょうか。スッキリサッパリストレート負けでした。

Springs vs Redwings
(0-3)

公式練習を眺めていると、誰だ、あれ?おー、トム選手かあ。
髪型が変わっており、そしてそれがどうにもパブロワ元選手に見えて仕方がなかったのでした。そして今日のトム選手はちょっとパブロワさんちっくでありました。

試合序盤、Springsはパイオニアサーブにめった打ちにされてしまいます。うわー、逆のはずやのに...。ハニーフ選手をスタメンから、そして栗原選手をレセプションから外すという策にSpringsが対応できぬままに、パイオニアはライト細川選手が大当たり。

かたやSpringsはといえば、ワンジョ選手を始めスパイカー陣は誰に上げても一向に決まることなくフカすばかり。一時は10点以上の差がついてしまいました。誰もが諦めたであろうセットでしたが、二枚替えも効を奏したか、ムック選手がコートに戻り、カズ選手のサーブで連続得点。なんと23-23にまで追い付きます。これを取れていたら試合の流れも変わっていたのかもしれませんが、今日はうまく行きませんでした。そういや審判陣もイマイチな試合だったんですよねえ。

第2セット以降サキさんに替わって入ったアン選手、そしてスタメンのユウ選手。スパイクはともかくブロックが割れ割れ・・・キルブロックよりもワンタッチ重視でお願いしますよほんとに。レセプションならびにレシーブが乱れる中、どんどん不機嫌になっていくトム選手に配慮してか、ムック選手のトスはだんだんらしさを失い始めました。う〜ん、今日のトム選手の態度はさすがにちょいといただけませんな。アメリカチームのときもこんなでしたっけ?
てな感じにて、まったくもって勝てる気のしない試合、案の定な負けでございました。

悪いところは一気に出した方がいいようにも思いますし、連勝にはいつかストップが来るもの。できるだけ良い方向に考えたいですね。ワンジョ選手に早いとこ勘を取り戻してもらい、センター陣の奮起を願いまして、明日の勝利を念じたいと思います。

そうそう、なんだか勘違いしてらっしゃる方も多いようですが、今日の試合はSpringsホームゲームではございませんよ。ホームゲームは明日、そして来週の鬼門佐賀です。為念。


コメント(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.6