どよんどよんどよ〜ん凹み中。どないなるかなぁ、これ。
朝の4時半まで咳が止まらず、ブルーな気分で出社してみると、某部署のプリンターが軒並みダウンしておりました。月曜朝イチからトラブル発生・・・そうでなくとも悩ましい1週間の行く先が思いやられます。
咳のほうはしばらく持ち堪えてたんですが、お昼前後からまたゲホゲホし始めたため、仕方なく咳止めのお世話になることに。私史上最高といっていいほど劇的に効いたのはいいんですが、そろそろマズイよなぁ。とはいえ今週前半は医者に行く時間を取れないため、何とか薬でしのぐしかありません。せめて温めてみるかとカイロを貼ってみると・・・あれっ、これはいいかも。マトモに息が出来るようになりました。
帰り際にはスーパーで、いつぞや「めざましテレビ」で見た電気式ゆたんぽを発見、そしてすぐさま購入。湯たんぽって一々お湯を沸かすのも捨てるのもけっこう面倒なので、ニュースで見ていらい欲しいなーと思ってたんです。桐灰製品だったのねコレ。専用カバーが変なクマ毛色なのが難ですが、使用感はなかなかいいです。今日は眠れるかなあ。
*****
月バレざっと立ち読み、そして衝撃の事実を発見。
ムック選手は半月板を手術してたんですね。ただでさえ前科持ちの膝なのにと青くなってしまいました。ずっと帯同していた所を見ると、軽症で内視鏡手術だったのかなぁと思いたいですが、復帰は年明け以降いつになるんでしょう。決して無理はしてほしくないけれど、チームのためにはもちろん、ファンとしてもやっぱり早くプレーを見たいわけで、ああ葛藤です。早く良くなれ良くなれ良くなりますように。
というわけで、昨年に引き続き皇后杯への関心がまた薄くなってしまいましたが、こちらはルカさんがんばれっつーことで。
追記)すこし調べていたら、こんなページ(荻野選手のバレーボール講義)を見つけました。
つくづく大変な仕事ですなあ、アスリートって。
ぬるい私もそれなりに頑張らねば。今日は寝ますけど。