ついとらーん(2008-12-15)へのコメント

< ページ移動: 1 2 >

by すぴ。(2008-12-16 10:14:55)

こんにちは!
ミクではお世話になっておりますm(__)m

月バレ、定期購読で届いているのに、忙しくて未だ読めておりません。フラフラとネットを徘徊しておりましたら、そこここにムック、半月板損傷で手術!と書かれていて、朝からもう真っ青です。。。
ただでさえ膝がよろしくないところに、石川大会でのダメージがダメ押しになった格好でしょうか。この先が不安で仕方がないです。

前向きに考えれば、(チームの現状はさておき)このタイミングで手術に踏み切れて、かつ帯同できているというのは最悪の事態ではないんだろうなぁと思うのですが、怪我をしているという事実だけでもファンには辛すぎます。。。
とりあえず皇后杯はルカに精一杯頑張って頂くとして、一刻も早い万全復帰を祈ります。

オギさんと言えば、この前、NHKか何かに出ていましたね。限界を超えるということでチャレンジしている姿、やっぱりカッコイイです(^^)

#朝から仕事がまったく手につきません(苦笑)


by Neko(2008-12-17 01:59:00)

すぴ。さん、こんばんは。
いらっしゃいませようこそ。

月バレ定期購読!?って反応箇所が違いますか。

マジメな話、応援する選手のケガほど辛いことはありませんよね。今回ムック選手は帯同している姿を見られるだけまだ良いのですが、バレー選手の場合、怪我の情報が入るのはせいぜい全日本スタメンクラスまで。現在のSprings怪我組の情報は皆無に近い状況ですので、成績ともあいまって心配ばかりが募ります。数多くのファンの想いがどうかケガの回復を早めてくれますように。

荻野さんは時々オトナゲナイ発言をするところが玉にキズですが、あの体を張ったプレーは好きです。ルカ選手がああいう姿勢を見せてくれたら、もっと勝ち星もファンも増えるでしょうにねぇ。

おっと早々から飛ばしてしまいました。どうぞ懲りずに今後ともご贔屓に願います。


by すぴ。(2008-12-17 11:13:04)

> 月バレ定期購読!?って反応箇所が違いますか。

忙しいと本屋に行く時間がなくなってしまうし、でも、絶対に読みたいしということで、定期購読に至りました。
ただ、そういう定購モノが増えると、今度は読む時間がそもそも足りないという事実に気づかされ、積ん得状態の雑誌が増えるという悪循環に。。。

#月バレは本日の昼休みに消化、いえ、堪能致します。

怪我情報は各所から漏れ伝わってくる情報で知ることができる程度ですよね。チームとして公式に発表というのは苦しいかもしれませんが、ファンとしてはどういう情報こそチーム動向として知りたいところ。
狭い業界でしょうから、公開すると敵に塩を送ることになるということもないでしょうし、お願いしたいです。

> ルカ選手がああいう姿勢を見せてくれたら、

お叱りを受けてしまうかもしれませんが(^^;、彼女のスタンスはどことなく淡白な印象を受ける今のスプリングスの雰囲気を表している気がしてなりません。
ベテラン勢の復帰と奮起に期待します。


by Neko(2008-12-19 02:12:35)

こんにちは。月バレは無事に読了されましたでしょうか。
私は雑誌魔なので定期購読などということは怖くて出来ませんが(まして月バレは…以下略)忙しい方はそうも言ってられないのでしょうね。ヒマでよかったというべきなのかどうなのか。

さて、ルカ選手のスタンスについてはあまりにも変化が少ないので、実のところ書くのも見るのも飽きてきているのですが、チームまでもそう見えるとあっては困りますねぇ。

個人的に推測する原因、そして今後への要望は山のようにあるのですが、期待したいのはあえて中堅若手の爆発力だと(ここでは)書いておきます。長いとは限らない選手生命、先輩の引退や不幸なチャンスを待つのではなく、先輩たちとプレーするべくガツガツ取り組む姿を見たいのです。プレー人数の少ない競技ですから、言うほど簡単でないことは分かりますが、為せば成るかもということで。そしてそれは当然ベテラン勢の活躍前提ということで。

今はとにかく年明けに全員が揃うことを祈るのみです。ただでさえ情報公開の少ないチームにケガ情報を要求するのは無理そうですから、ひたすら快気祝ラッシュを待ちたいと思います。


< ページ移動: 1 2 >
コメント投稿
記事へ戻る

Powered by
MT4i 3.0.6