2008年7月14日

パラダイスウィーク

一日目。
月曜日につき忙しく、遠隔操作したりされたり無難のうちに終了。

*****
昼休み、お弁当箱を洗っておりますと、後輩がニコニコしながらやってきました。

「Necoさ〜ん」
「ん、なに?」
「...体操の隊形に開け〜」
「......やぁ...?」
「きゃあ、やっと居たー!」

???

あのですね、小学校の運動会などで間隔をあけて広がることがあるじゃないですか。そんな時、朝礼台の教師が「体操の隊形に開け!」と号令すると、全生徒は大声で「やぁ!」と叫んで迅速に駆け出さねばならない決まりがあったのです。

先日、これがテレビで九州の事例として紹介されていたらしく、番組を観ていた後輩(神戸在住)が「私もやってた!」と周りに確かめたところ、誰ひとり反応がなく、私のところにやって来たというわけです。

え、神戸だけなん?

ためしに私も周りの神戸っ子に聞いてみましたが、
百発百中「やあ!」と答えてくれましたよ。

他にはですね、駆け足で集合するときに「全体〜止まれ!」と言われてから大声で「1,2,3,4,5!」と叫んで止まるのも、どうやら私の周りでは神戸市民だけのようですね。ちなみに前述の「やあ!」にしろ「1,2,3,4,5!」にしろ、大声かつ迅速というのがポイントでして、これらが教師のお気に召さないと、何度もやり直しさせられたものですが、これまた各校共通だったようですね。

...こうして書いていたら、今更ながらにちょっとムカついてきました。
今でもやってるんでしょうか。今度、教師をやってる人に聞いてみなくては。

2008071402.jpg
「本日のおやつ」

麩嘉の麩饅頭です。
ガワはさすがのモッチリ度でしたが、餡子がいまいちでした。
もうちょい美味しかったはずなんだけどなあ。

コメント

わぁ麩饅頭だー。
デパ地下の色んな店員さんに「これどこですか?」と「麩嘉」と書かれたNecoさんメールを携帯ごと直接見せて聞いて回ったのを思い出してみたり。
次回はぜひ食べるのです。

ちなみに、私の学校は「体操の体型に~」自体聞いたこと内ので号令が別の言葉だったと思うのですが(どんなだったか忘れちゃった)、全体止まれ!のあとは「1、2!」でした。

但馬でも

「やぁ!」と

「1・2・3・4・5!」

でした、間違いない(笑)

ご協力ありがとうございます。
その後、私の方でも調査が進みまして

>やぁっ!

西宮、尼崎、加古川でも行われていたことが判明
そして長崎では・・・「懐かしい!」と言われてしまいました。

>1,2,3,4,5!

名古屋(一部)では「1,2,3!」(但し無言で)
神戸のごく一部では「1,2,3,4,5!」(但し4でかかとを上げる)

てなことも判明。面白いっすねえ。

>935さん

そもそも9さんが、号令に従う光景そのものが想像つかないのですが
千葉では1,2ですか。偶数はなんだか落ち着かないですねぇ。

麩饅頭については、いかんせん素材が生麩ですから
パーフェクトまんじゅうは思う以上に難しいのかもしれません。
これから心がけて探してみます。

>めんきちさん

なんとなく「やっぱり!」な結果です。
こりゃ兵庫県教育委員会の仕業ということでしょうか!

ああなんだかスッキリ。


コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)